・ホワイトクラウン

- 素材
- セラミックと金属
- 強度
- 天然歯より若干硬め★★★
- 色調
- 隣の歯と比べて大体同じ★★★
- 耐変色
- 変色なし★★★★
金属の上にセラミックを盛り、焼き付けて製作した白い歯です。メタルボンド同様のつや感がありますが、色調には制限(16色)があります。
¥49,500(税込)
皆さん、初めまして。このたび内原歯科医院を開院させていただくことになりました、近藤武光と申します。
歯科医院に対して、苦手意識をお持ちの方は多いと思います。当院では不安なお気持ちを少しでも和らげられるように、初診のカウンセリングを何よりも大切にしております。そして、でき得る治療法やメリット・デメリットなどをきちんとご説明し、患者さんに同意を得てから治療を始めることを徹底しております。
お口や歯に関するお悩み・ご不安などがございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
院長
一般歯科では、むし歯や歯周病の治療を行います。当院の方針は、歯をなるべく抜かずに治療することです。患者さんの本来の歯を活かして快適な生活を送っていただけるよう、さまざまな知識、技術、方法をもって治療にあたります。また、入れ歯のご相談も承っており、患者さんのお口にぴったり合ったかみ合わせのものをご提供いたします。種類も豊富にございますので、お気軽にご相談ください。
金属の上にセラミックを盛り、焼き付けて製作した白い歯です。メタルボンド同様のつや感がありますが、色調には制限(16色)があります。
¥49,500(税込)
金属を使わず、セラミックで製作した白い歯です。金属不使用の為、身体にも優しく安心して使用できます。色調に制限(16色)がありますが、長年使用しても変色がありません。
自然な透明感を再現できる被せ物です。
¥66,000(税込)
金属を使わない丈夫な白い歯です。身体にも優しく安心して使用でき、長年使用しても変色がありません。色調に制限(16色)がありますが、透明感がある為、全ての部位に適応できます。
※中間欠損歯が1本のブリッジにも対応します。
¥77,000(税込)
硬強度系のセラミックのみで製作した白い歯です。金属不使用の為、身体にも優しく安心です。他の被せ物よりも透明感があり、長年使用しても変色がありません。強度があり、最も自然な美しさを再現できる被せ物です。
※中間欠損歯が1本のブリッジにも対応します。
¥88,000(税込)
金属の上にセラミックを盛り、焼き付けて製作した白い歯です。メタルボンド同様のつや感がありますが、色調には制限(16色)があります。
¥49,500(税込)
金属を使わず、セラミックで製作した白い歯です。金属不使用の為、身体にも優しく安心して使用できます。色調に制限(16色)がありますが、長年使用しても変色がありません。
自然な透明感を再現できる被せ物です。
¥66,000(税込)
金属を使わない丈夫な白い歯です。身体にも優しく安心して使用でき、長年使用しても変色がありません。色調に制限(16色)がありますが、透明感がある為、全ての部位に適応できます。
※中間欠損歯が1本のブリッジにも対応します。
¥77,000(税込)
硬強度系のセラミックのみで製作した白い歯です。金属不使用の為、身体にも優しく安心です。他の被せ物よりも透明感があり、長年使用しても変色がありません。強度があり、最も自然な美しさを再現できる被せ物です。
※中間欠損歯が1本のブリッジにも対応します。
¥88,000(税込)
床が厚くなりやすいため、口の中に違和感がある方もいらっしゃいます。部分入れ歯の場合は金属バネが目立ちます。長く使用していると汚れやニオイが気になることもあります。治療代が安価で壊れても修理しやすいのが利点です。
保険適用に基づく一部負担金
金属バネを使わず、弾力のある素材で固定する入れ歯です。見た目がとても自然で、軽く薄いためつけ心地も優れています。金属アレルギーの心配がありません。
※おくちの中の状況によって一部金属を入れる場合もあります。
片顎 ¥110,000(税込)
両顎 ¥165,000(税込)
入れ歯の強度を保つため内側に薄く最小限の面積のみ金属を使用しますが、外側には金属色はでません。自然な見た目と壊れにくさ、噛みやすさを兼ね備えた入れ歯です。
※おくちの中の状況によって一部金属を入れる場合もあります。
片顎 ¥220,000(税込)
両顎 ¥275,000(税込)
口腔外科とは、文字通りお口の中の外科治療を指します。歯科医院では、むし歯や歯周病の治療だけでなく、お口の中のさまざまな疾患に対応しています。「歯は痛くないけれど、口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」という方は、ご相談ください。
子どもの頃、歯医者さんで怖い思いをしたことのある方も多いと思います。そのような経験をすると、大人になっても歯科医院へ行くことをためらうようになり、治療のタイミングを逃しがちになります。
そのため当院では、無理にお子さんを治療することはいたしません。治療に入る前に、まずはスタッフがお子さんと積極的にコミュニケーションを取ることで打ち解け、自ら口を開いてくれるようになるまで、時間をかけてゆっくりと対応させていただきます。丈夫で美しい歯は、一生の財産です。子どもの頃から年齢に合わせたケアを行うことで、歯をいつまでも大切にしていきましょう。
せっかくむし歯や歯周病を治しても再発することがあるため、治療が終了した後もメンテナンスをしっかりと行い、予防に努めましょう。
そのためにはご自宅での歯みがきはもちろん、定期的に歯科医院に通い、プロによるクリーニングを受けることがおすすめです。定期検診でむし歯や歯周病が見つかっても、早い段階で発見すれば治療期間が短く済み、治療費も抑えることができます。自分の歯で食事や会話をいつまでも楽しめるように、予防に積極的に取り組みましょう。
金属の詰め物や被せ物は金属アレルギーを引き起こしたり、見た目が目立つなどのデメリットがあります。そのため最近では、セラミックなどの素材を用いて、天然歯のような見た目に仕上げる方が増えています。
当院では、見た目はもちろん、かみ合わせやお口全体の調和、耐久性なども考慮して、患者さんに適した治療法を提案いたします。銀歯が気になる方、歯が欠けてしまった方、丈夫できれいな詰め物を入れたい方は、お気軽にご相談ください。
当院で行うホワイトニングは、日本審美学会認定のホワイトニングコーディネーターの監修のもと行います。
加齢、遺伝、食べ物、タバコなどにより、歯は次第に黄ばんでいきます。この歯の黄ばみを削ることなく、歯にホワイトニングジェルを塗って白くしていくのが、ホワイトニングです。当院では院内で行うオフィスホワイトニングと、家庭で行うホームホワイトニングからお選びいただけます。
歯科医院で行うホワイトニング。お忙しいなどの理由で早く歯を白くしたい方におすすめです。
施術時間は60分程です。
※人工歯は白くなりません。
¥10,000/回(税込)
ご自宅にてマウスピースにホワイトニングジェルを填入して装着し、ホワイトニングを行う方法です。装着時間は1日につき2時間まで、最長2週間です。 初回に型取りをさせていただき後日マウスピースをお渡し。
上下 ¥23,000
(税込、ホワイトニングジェル4本付)
追加でホームホワイトニングジェルを購入することができます。
¥2,500/本(税込)
4本セット ¥9,800(税込)
※ホワイトニングジェル購入は、当院にてホワイトニングトレーを制作された方に限ります。
ホワイトニング材が填入されている既製トレー。即日お渡しすることが可能です。
1日90分、10日間
※当院にて一度口腔内チェックしてからになります。
¥20,000(税込)
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたものです。
施術内容はオフィスホワイトニング3回、ホームホワイトニング上下となります。
¥49,800(税込)
ホワイトニングに伴う知覚過敏は、よくみられる副作用の1つです。知覚過敏処置を行ってからホワイトニングを行うことで、術中術後痛み等が軽減されます。
効果は個人差があります。
¥1,000(税込)
ホワイトニングの歯に汚れをつきにくくし、白さを長持ちさせる処置です。
歯の表面に小さな傷があると、虫歯や歯周病・着色の原因となるプラーク(歯垢)が歯に付着しやすくなります。歯を補修し、プラークの付着を防ぐ働きがあります。
¥2,000(税込)
歯面清掃を行う機械の一種で、非常に細かなパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けることにより、タバコのヤニやコーヒーの着色など、歯にこびりついた汚れを効果的に落とすことができます。
¥5,000(税込)
外来環(歯科外来診療環境体制)は、厚生労働省が指定した安全な医療機関の基準のことで、現在は全国の約1割程度の歯科医院だけがクリアしています。
当院は偶発症などの緊急事態の初期対応、機器の滅菌対策の徹底、感染症予防対策の実施など、定められた基準をすべてクリアした歯科医院です。AED(自動体外式除細動器)を始めとする緊急対応設備、口腔外バキュームなどの機器も万全に整えております。